fc2ブログ

2009-11

一夢庵風流記での一節

先日の角田さんの唄つながりで
本棚から隆慶一郎の著作を読み直す。

『かぶいて候』
『影武者徳川家康』
『捨て童子松平忠輝』
ときて前田慶次郎が主人公の『一夢庵風流記』へ。
今更内容について語ることもないわけだけれども……。

利休追放のくだりで、茶道門下で最後まで見送ったのが
古田織部と細川忠興の二人だけだったってのがあって……。

分かってる、まったく別の作品と混同するのが
ナンセンスだってのは分かってはいるんだが、
どうしても山田芳裕の『へうげもの』での古田織部が
頭に思い浮かんでしまって笑ってしまう。
スポンサーサイト



こえでおしごと! ドラマCD

コミックガム連載。紺野あずれさん原作。
女子高生にエロゲー声優をやらせるという漫画のドラマCD化。
なんかやっちゃった感満載。

原作の第1話から第3話までをほぼ忠実に再現。
第2話での弥生姐さんとエンジニアの舟木さんとの
やり取りが割りと好きなんでちょっとうれしい。

MP3プレイヤーに入れておいたんだが、
ちょうど会社の昼休みに始まる。
変な笑いが止まらないので顔を伏せて聞く羽目に。

本当にもう紺野さんは頭がおかしいなぁ(いい意味で)

«次頁へ  | HOME |  前頁へ»

カレンダー

10 | 2009/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク