fc2ブログ

2007-04

乙女はお姉さまに恋してる2

DVD特典の13話ツンデレラまで視聴。
全編通して良作といっていいと思う。

当然キャラとしては厳島貴子が気に入ったんだけど、
CV.たかはし智秋ってのが……。
君のぞらじおとかのたかはし智秋は、それなりに好きだし、
歌唱力とかも抜群なのは認めるけど。
自分のなかでうまく処理できない感じ。

エンディングテーマのBeautiful Dayは現在ヘビーローテ中。
スポンサーサイト



乙女はお姉さまに恋してる1

最初はAice5ががっつり絡んでいたので、敬遠していた。
しかし原作ゲームはやったことないけど、評判自体は悪くなかったし。
DVDが全巻出たので、作業しつつ見る。

あ~、出来いいや。
女装して女学院に転校させられるって拷問以外の何ものでもないと
思うけど、主人公はそれに耐えうる容姿をしているから
助かっているなぁ。

エンディング曲がかなり気に入った。

とりあえず6話まで。

電撃文庫ムービーフェスティバル

昼食食って、秋葉原をぶらついて、池袋に移動して映画鑑賞。

>劇場版 灼眼のシャナ
ああ、そうか。
TVシリーズのフリアグネ編って原作とラストまでの過程が違うんだっけ。
道理でシリーズの最後でシャナがアラストールを開放したとき
観ていて盛り上がったはずだ。(当時は原作未読)
まあ、ともかく基本的に焼き直しだから目新しくもなく。
原作も読んでいたしね。

>キノの旅 -the Beautiful World- 病気の国 ―For You―
こちらにも川澄綾子が出ていて……。いや、まあ別にいいんですが。

オチは予想通り。
しかしこれだけ分かりやすくなっているのを
人によっては深いとか言っているのを聞くと……。

必要だったら法改正でも何でもして、合法的にやりゃいいのに。
どうせ自分に回ってこない限り大して抵抗も出ないって。

あと、いつも思うんだけど、この世界は旅人はけっこう珍しいわりに
各国が旅人対策というかフォローがちゃんとしているのは何でだろう。
ご都合主義っちゃそうなんだけど。

>いぬかみっ!THE MOVIE 特命霊的捜査官・仮名史郎っ!
仮名史郎祭り。仮名史郎サイコー。という感想。
ちゃんとカエルたちを助けて報酬代わりに貰った巨大カエル像も
伏線としてきちんと回収されていたし。良作。

あ、テレビ東京じゃ出せなかった分、犬神娘たちの下着姿が大盤振る舞い。
せんだんが口火を切ったから、最初啓太の妄想かと思った。

その後、仮名史郎に対して行われた変態コールって
小学生レベルな割りにけっこうキツイいじめだ。

しかし、プロジェクトKのメンバーの主張って、別に間違ってないよなぁ。

GW開始

金曜からGWに入り、平日だからどこかに出かけようと考えていた。
で、昨日の夜ふと元祖親子丼で有名な玉ひでのことを思い出して
ちょっと調べてみると、4/29~5/7はお休みとのこと。

ということで行ってみる。

12時ちょい前に人形町についたが、前情報通り結構な列が並んでいる。
20人強程度。意外と回転は速いようで30分ぐらいで店内へ。
さて、店内に入り靴を預け、さらにちょっと並びつつ食券を買う。
どうせ頻繁には来られないだろうから、極上親子丼にする。

最初に供されたお茶と鳥スープをすすりつつ待つ。
鳥の出汁に生姜を入れたスープって割合普通なのかな。
以前行った軍鶏鍋屋『かど屋』でも同じようなのが出たし。
『かど屋』で飲んだスープの方がクセがなかった気がするが。

さて、出てきた極上親子丼。
肉自体に臭みがないのはいいんだけど、
ちょいと割り下の味が濃厚すぎる。
ご飯があと半分ぐらいあったらちょうど良いんじゃないかな。
近所だったら持ち帰りにしてご飯足して喰いたいぐらい。
まあ、味に関しては文句無く旨かった。

秋葉原から地下鉄で2駅で、駅からもすぐだから、
たまには行ってみてもいいな。
まあ、昼前に秋葉原に着いていないと、ならないんだけど。

«次頁へ  | HOME |  前頁へ»

カレンダー

03 | 2007/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク